合気道 合気道の稽古は休まないと腰を痛めます 2021年3月7日 2021年3月8日 たいこ Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク 最近、武器の練習してなかったので改めて稽古しました。 杖の型をやってみると、腕がしびれて痛い! あぁ、また病院かなぁ。 投げは剣の動き。 突きは杖の動き。 という事が段々と分かってきました。 改めて型の大事さを思いしております。 さて、相変わらず腰痛が酷いです。 体重のせいもあるだろうけど、なんかあるよね。 腰部の狭窄症?かもしれない。 歩いてる時はいいんだけど、 動き始める時が痺れてたまんないです。 というわけでお休みでした。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
未分類 合気道 真向法で稽古不足解消 効果とやり方について こんばんは、たいこです。 3月は稽古がコロナの影響で中止になり退屈です。 一人稽古もしますが、すぐに飽きちゃいます。 それでも鈍らないように...
ダイエット 糖質制限 その後の効果 調味料や食事メニューを再考してみる 今日は取り組んでいる「糖質制限」についてです。 始めたのは昨年11月。 そしてやり方とか自分の体質を知ったのが2カ月ほど前。 それで不足して...
OSMOPOCKET OSMO POCKET 購入から使い方まで紹介 合気道の稽古にも使える! OSMO POCKETで動画を撮りたいけど、実際どんな感じかお悩みではありませんか?そこで購入から簡単な動画の撮影までを解説します。...