合気道 合気道の稽古は休まないと腰を痛めます 2021年3月7日 2021年3月8日 たいこ Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク 最近、武器の練習してなかったので改めて稽古しました。 杖の型をやってみると、腕がしびれて痛い! あぁ、また病院かなぁ。 投げは剣の動き。 突きは杖の動き。 という事が段々と分かってきました。 改めて型の大事さを思いしております。 さて、相変わらず腰痛が酷いです。 体重のせいもあるだろうけど、なんかあるよね。 腰部の狭窄症?かもしれない。 歩いてる時はいいんだけど、 動き始める時が痺れてたまんないです。 というわけでお休みでした。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
未分類 マクロ管理法とは? 「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方」 ダイエットには「筋トレ」と「食事管理」が必要なのはわかってるけど、どっちが大事なの? そんな疑問を持ちながら外食しちゃったり。。。 今回の本...
合気道 ダイエットのためのトレーニング日誌 腹筋がつったと思いきや 今日はダイエットコースのトレーニングの日でした。 最近は腹筋周りのトレーニングや、インナーマッスルを鍛えるトレーニング中心です。 いつものよ...
合気道 合気道 膝蓋腱炎(ジャンパー膝) 稽古時のアイシングとストレッチ 合気道の稽古によるオーバーワークで「膝蓋腱炎(ジャンパー膝)」になってしまいた。アイシングとストレッチをしっかりと行っていきましょう。...