記事一覧
稽古って色んな人とします。 当たり前だけど。 5段クラスの人もいれば、 自分と同じくらいの実力の人もいれば、 まだ慣れてない初心者や始めて1,2年の人とか。 どんな人と稽古しても上手くいかないこともある。 毎回稽古では納得して帰りたい。 色々指摘を受けて気づかされることは多い。 でも納得できないこともある。 しかしよく...
こんにちは。 また御沙汰です。 2022年の11月から合気道の稽古通いを休んでました(休会)が、 2024年から再び通うことになりました(復会) 昨年は自分の大事なもののために戦った1年でした。 もちろん、それなりの誹謗中傷も受けました。 でもそれも当たり前のことなので柳のごとく受け流す。 ということができるようにな...
たいこ
40歳を過ぎてフリーランスのシステムエンジニアになりました。
また、目標だった合気道弐段と指導員の取得も達成できました。
合気道に関する質問など、どんどん頂けると嬉しいです!
また、目標だった合気道弐段と指導員の取得も達成できました。
合気道に関する質問など、どんどん頂けると嬉しいです!
カテゴリー
- 合気道 子ども(小学生)が習うには難しい!? 無理?! 2件のビュー
- 合気道 杖の型 型の意味と使用する武器について 1件のビュー
- 合気道をしてもダイエット効果は期待しない方が良い理由 1件のビュー
- 合気道(熊本)の稽古方法や稽古時間 初心者の心構えについて解説 1件のビュー
- 合気道の正面打ち 1ヶ条 表 意外と難しい? コツを解説 1件のビュー
- 合気道 呼吸力は「それでも力を抜くこと」 1件のビュー
- 熊本で合気道 初心者稽古に行くまで 道着・袴や稽古内容について 1件のビュー
- 合気道 膝蓋腱炎(ジャンパー膝)のその後の状態について 1件のビュー
- 合気道 演武(自由技)の練習で失敗しない 今ここを意識する為に 1件のビュー