合気道 合気道稽古 下手くそだけど納得したい 2024年1月18日 2024年1月18日 たいこ Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク 稽古って色んな人とします。 当たり前だけど。 5段クラスの人もいれば、 自分と同じくらいの実力の人もいれば、 まだ慣れてない初心者や始めて1,2年の人とか。 どんな人と稽古しても上手くいかないこともある。 毎回稽古では納得して帰りたい。 色々指摘を受けて気づかされることは多い。 でも納得できないこともある。 しかしよくよく考えたら、 「納得とは自分の枠の外にある」 のではないかと気づいた。 正解かどうかわからないけど、私はそのように捉えていこうと思う。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
読書 会社を辞める前に準備しておく事 後悔しない辞め方について感想 今、この記事を読んでくださってる方は「会社員」ですか? それとも「フリーランス(自営)」でしょうか? 私はIT業界の会社員です。 毎日往復3...
合気道 合気道稽古日誌 早めに道場に来て早練習 受け身の練習 こんにちは、すっかり冬になり寒くなりました。 道場の畳が冷たく感じる季節ですね。 私の通ってる道場では、土曜朝に稽古しています。 色々練習し...
合気道 合気道 熊本 膝のアイシングとストレッチを始めた その効果 合気道の稽古後にアイシングとストレッチを始めることにしました。 経緯は以前の記事に書いております。 今日は保冷バッグに氷嚢に氷を詰めたやつを...
ダイエット 最近またウォーキングを再開しました ダイエットのため 合気道の稽古が金土日のため、平日は夜が暇になります。 折角なのでとにかく歩いてみることにしました。 通勤が1時間かかるので7時までに帰宅でき...
合気道 合気道の稽古は4月以降も中止になりました コロナの影響です こんばんは、たいこです。 1か月も稽古が無いと体が鈍って仕方がないです。 しかもなんと、4月以降も武道場の使用禁止が延長になると通達がありま...