合気道 砂泊先生の動画を鑑賞しながら過ごす日曜日 こんにちはたいこです。 いやぁ、もう1か月が長く長く感じます。 3月いっぱい稽古中止(コロナの影響)。。。 これが本当に長い。 一人で黙々と練習も飽きてきたし、本も読みまくったし。 こういう時は先人の動画を見て、何か得るものはないか勉強です。 私の大師匠は「砂泊かん秀」先生です。 開祖の植芝盛平先生の内弟子として陸軍中... 2020年3月22日 たいこ
未分類 合気道 真向法で稽古不足解消 効果とやり方について こんばんは、たいこです。 3月は稽古がコロナの影響で中止になり退屈です。 一人稽古もしますが、すぐに飽きちゃいます。 それでも鈍らないように色々取り組んでいます。 先日ダイエット教室で良いものを教わりました。 「真向法」ってご存知ですか? ある程度の年代の方ならご存知かと思います。 長井津という方が考案した健康法です。... 2020年3月16日 たいこ
セミナー プライドとは何か 勉強会に参加して まとめと行動計画 こんにちは、たいこです。 昨夜はとある勉強会に参加してきました。 そこでのテーマは「プライド」でした。 自分にとってプライドとは何か? プライドを高めるにはどうすればよいか? などを10名ほどでオンラインでディスカッションしました。 その時に思ったことをまとめてみます。 プライドとは何だろうか まず「プライド」って何で... 2020年3月11日 たいこ
合気道 おすすめ 合気道の漫画「EVIL HEART」1巻目を読んでみた 感想 こんにちは、たいこです。 稽古が3月いっぱい中止で一人稽古も飽きました💦 そんなある日SNS仲間から合気道の漫画があるよ~~ って教えてもらいまして、読んでみることにしました。 「EVIL HEART」 武富智 なんかタイトルと合気道のイメージが結び付かん! しかも合気道という「試合が無い」武道を漫画に... 2020年3月8日 たいこ
合気道 合気道の稽古は3月いっぱいお休みです 自己投資をしよう こんばんは、たいこです。 本日から1か月はコロナウィルスの影響のため、稽古は中止となりました。 その間何をしよう? ひたすら、木剣や杖を振る? 受け身の練習をする? 本を読む? よく考えれば時間がたくさんできて、これまで出来なかったことが色々出来そうです。 何もできない。 そう思ってるうちは何も身につかない。 この時を... 2020年3月2日 たいこ