日記 HTTPS化対応完了! ブログ対応 2018年12月24日 2019年1月14日 たいこ Facebook postはてブLINEPocketFeedly スポンサーリンク こんばんは。 今週からどんどん寒くなるそうですね。 さて、やっとブログの設定をいくつか済ませました。 1.HTTPS化対応 2.Diver導入 3.Googleアナリティクス設定 4.プロフィール設定 5.スライダー設定 肝心のコンテンツの固定化何ですが、 「合気道を通して日々感じたことを書いていく」ことにします。 マネタイズにはならないけれど、これはこれでいいんです。 そもそもこれでお金が稼ぎたい!って明確なのが見えてないから。 そこを専門家にどんどん訊いていきたいです。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
イベント 増田真一先生講演会 感動すること 夢と志 思考と感情を開花 感想 昨日は、メンタルコーチとして熊本にとどまらず、全国的に活躍されている 増田真一先生の講演会に「スタッフ」として参加させていただきました。 増...
合気道 合気道の正面打ち入り身投げは激ムズ!? イラスト入りで解説 合気道入門当初から良く練習する 「入り身投げ」 これって意外と難しいと思う。 受けはちゃんと踏み込まないといけない。 投げる方は相手を綺麗に...
読書 ブログ飯 染谷昌利著 読んで得られる事と好きな事で稼ぐ事の全て ブログを始めて1年が経とうとしています。 Wordpressに乗り換えてからは半年ほどです。 私はこのブログで飯が食えるようになりたいです。...
日記 神・時間術 樺沢紫苑先生の時間管理術と脳のゴールデンタイム 以前レビューしましたが、最近働き方を見直そうと思い、もう一度読み直してみました。 精神科医師 樺沢紫苑先生の著書「神・時間術」について再レビ...
合気道 合気道 演武(自由技)の練習で失敗しない 今ここを意識する為に 合氣道は「今を生きる」武道です。 いきなり何だ?? と思われるかもしれません。 実は近々昇級審査がありまして、私は受験者の相手をするこ...