合気道 おすすめ 糖質オフ新年会 お肉にウイスキー 血糖値を測定 29日には、糖質オフ新年会に参加してきました。 待ちに待った「肉肉肉」の祭りじゃぁぁ~~!! この会は亀川寛大先生を迎えて管理者の方に企画していただきありがとうございました。 ざっとまとめてみます。 糖質制限って何だろう? ちょっと振り返ってみる 毎回、亀川先生に質問するたびにと思うことがたくさんあります。 糖質制限は... 2019年3月3日 たいこ
未分類 働き方 リモートワークと現場社員 メリットデメリット 勝手考察 私は10何年もシステムエンジニアをしてきました。 ほとんどが、客先常駐のスタイルです。 とにかく気を使います。 最近では通勤往復3時間越えというのにストレスを感じ、在宅でリモートワーク出来る働き方(生き方)は出来ないかと考えています。 リモートワーカーか、会社出社するのか? 会社員は毎朝出社して、多少の残業をして夜遅く... 2019年1月31日 たいこ
読書 おすすめ ストーリー思考で奇跡が起きる 人生の脚本 その作り方 世の中には様々な「成功本」が出版されています。 しかし、それを読んで「はい、成功しました!」って人はどのくらいいるのでしょうか? 色んなセミナー通って、通って、通って、闇雲に行動するだけになってはいないか? 私もそんな一人になろうとしていました。 世の中の成功する人は、「行動に対する考え方」が違うんですね。 そのような... 2019年1月28日 たいこ
セミナー おすすめ 糖質オフディナー会 糖質制限の効果や食べたらだめなものは? 糖質制限に関する糖質OFFディナー会に参加してきました。普段から実践している糖質制限の問題点や疑問点を先生や関係者の方々に質問したり、いろんな方と歓談しながら楽しい食事会を満喫できました。... 2019年1月27日 たいこ
セミナー LINEやメールが続くポイントやデートの好感度アップのまとめ こんばんは。 今回は先日参加した婚活セミナーで得た学びをアウトプットとしてまとめてみました (∩´∀`)∩ かなり端折ってますので、 「あそこ抜けてるじゃん!」 みたいなツッコミお待ちしていますw LINE(メール)で好感度をアップさせるには? まずLINE(メール)は、「会話」であること。 男性はどうしても「事務的」... 2019年1月21日 たいこ
未分類 おすすめ モテる読書術 頭が良くなり、結果も出る! とは?? モテる読書術って何だろう?? たくさん本は読んでいる。 たくさんセミナーに参加したりして勉強してるはずなのに、何も現実は変わらない。 それなのにお金は減るばかり。。。 これって意味ないよね? そこで今回は、長倉顕太さんが書かれた 「モテる読書術」という本で気づいたことを書いてみたいと思います。 どういったことが... 2019年1月14日 たいこ