スポンサーリンク

昨日は、メンタルコーチとして熊本にとどまらず、全国的に活躍されている
増田真一先生の講演会に「スタッフ」として参加させていただきました。

増田真一先生のオフィシャルサイト

最近はコーチの方と知り合う機会が多くなり、今回も縁あって新たに出会うきっかけを与えて戴きました。

今回の講演の主催者は「開運カウンセラー」の「やまぴー」さんこと山下正照さんです。
先日とあるセミナーで偶然隣の席になったのがきっかけで、スタッフとして参加させていただきました。

山下正照さんの公式ブログ

講演で気づいたことをまとめてみました。

いきなり、面識ない人と「欲しいもの、なりたいもの」について語るってワークがありました。
これで一気に雰囲気が和らぎましたね~~~。

感動する人に感動が来る

感動って何でしょう?
美味しい食べ物を食べて「うわぁ~!、美味しい!!」
って「感じる」ことですよね。

人が作ってくれたものを食べても美味しかったら感動します。
しかしそれが「当たり前」になってしまうと。
「なんか今日は味薄くない?」
と感動することを忘れてしまいます。

まず自分たちが感動すること

上手くいってる企業とそうでない企業の差はなんでしょう?
普通は「いかにお客様に感動してもらえるか?
と考えがちです。

しかし働いてる人たちが疲れ切ってる状態で感動させようとしても、
いや、お前ががんばれよ
って思っちゃいますよね。

だから好調な企業は、社員さんが「感動する」状態にあるということです。
お客さんが来たら感動してくれる。
それって最高にうれしいですよね。また行きたくなりますよね。

そうやって感動する事を当たり前にせず、感動することを続けるのが大事です。

すなわち「感動する人に感動が来る」ということです。

人生は口癖で決まる

その人の人生はずばり!

口癖

で決まります。

言葉は現実化するともいいますが、「俺だめだぁ~~!」
って言ってたら本当にだめになります。

お子さんがおられる方には特に注意してほしいのが、
家に帰ってきたときにこんな言葉を発していませんか?

あああああ、疲れたぁぁぁ。。。。

これが子どもの夢を奪ってしまう言葉だそうです。
これを聞いた子は、「ああ、仕事って疲れるんだ。。。」と思っちゃうわけですよ。

だったら、疲れた!ではなく、
ああああ、今日も頑張ったぁぁ!!」って言った方がいいかな、個人的に思いました。
そして笑顔を絶やさずにいれば、お子さんも
仕事って大変そうだけど、面白そう!」くらいは思ってくれるはず。

NICE TRY!

よく日本人は物事に失敗した人に対して、「ドンマイ!」って声かけます。

ドンマイって「気にするな」って意味です。

でも当人にとっては「ますます気になる」でしょう。

増田先生はアメリカでちょっとミスしたときにこういわれたそうです。

NICE TRY!」(良い挑戦をした:直訳)

肯定後を使う事が大事だと川端さんが言われてましたが、正にその通りですね。

今後もこういう言葉を発していきたいと思います。

夢と志をもつことについて

夢ってありますか?
私は合気道の達人になることです。
それと、エンジニアとして人の役に立てる人間になることです。

夢がない、って人もおられますが、夢は無くてもいいんです。

その代わり「メンター」を持ってください。
メンターとは、「師匠」のような存在の人です。

即ち「~~な人みたいになりたいなぁ」と「憧れ」を持つことが重要です。
憧れはやがて「夢」へと変わります。

そして志とは何か?それは、
死んでも世の中に残せるもの」です。

維新の志士の志が今も残って語り継がれているのもその一つですね。

まとめと感想

今回は「スタッフ」として特別参加させてもらいました。
当日準備からの参加でしたので、全体の流れはわかりませんでしたが勉強になりました。

やはり準備は大事ですね。
去年もひたすら領収証の住所を200枚は書いた記憶があります。

本番開始後もそれほど混乱することもなく事を運べたのは、主催者の方の指示が素晴らしかったからでしょう。

もう一つ気づいたのが、「目的」と「目標」の違いです。
目的は「こうありたい」などの本来の自分としての生き方。
目標は目的に対して「どうしたらいいか」決めること。

まずは目的をしっかり持つことが大事なのだと思ったことが一番大きかったですね。
ただ闇雲に行動して「ハウツーコレクター」になりそうだったので、聞けて良かったです。

高校生の団体も来られていて、こういう話を社会人になる前に聞けるなんてラッキーだなぁと思いました。
KIZUKI塾というのも開催されていて(プロフィールリンクを参照してください)
皆さんとても明るく前向きな方ばかりでした。

もっとたくさんお話ししたかったのですが、帰りのバスがなくなるので泣く泣く懇親会は不参加でした。。。

そうそう、増田先生の著書もすぐに売れちゃいました。
今回の講演を聞いて「これをやってみよう!」と思うことがありましたら、是非一読されて行動の
助けになると嬉しいですね。

また機会がありましたら是非ご一緒させていただきたいですね。
主催者の山下さん、ありがとうございました。

そして素敵なお話を聞かせていただいた、増田真一先生ありがとうございました。

以上、たいこでした!

スポンサーリンク
おすすめの記事