合気道 目的は同じでも手段は違うことはよくあることでした 2023年7月29日 2023年7月29日 たいこ Facebook postはてブPocketFeedly スポンサーリンク 今日は知人の合氣道研修に誘われたので見学に行ってきました。 稽古内容は大まかに「軸を意識する」「武器を使って実際をイメージする」です。 軸はすなわち「体捌き」です。 そして武器を使って1~4カ条を練習すると、それらがどういう意味を持っているのかが分かりやすいです。 普段素手の稽古しかしないので、時間を作っては武器を使っての稽古もしていきたいと思います。 それにしても今日は歩いたなぁ。。。 スポンサーリンク Facebook postはてブPocketFeedly
イベント 初体験 クラシックコンサート フルートとクラシックギター こんにちは 昨日は招待されたクラシックのコンサートを見に行ってきました。 地元のお寺の本堂で、プロのフルートとクラシックギターの演奏でした。...
ダイエット 糖質制限 その後の効果 調味料や食事メニューを再考してみる 今日は取り組んでいる「糖質制限」についてです。 始めたのは昨年11月。 そしてやり方とか自分の体質を知ったのが2カ月ほど前。 それで不足して...
合気道 合気道の受け身から何を学ぶか? 「感じる」こと「伝える」こと 合気道の稽古で重要な受け(受け身)についてふと思ったことを書いてみます。 一つの技を初心者と稽古するとき、 一連の流れを先ず教えます。 そし...
合気道 合気道の正面打ち入り身投げは激ムズ!? イラスト入りで解説 合気道入門当初から良く練習する 「入り身投げ」 これって意外と難しいと思う。 受けはちゃんと踏み込まないといけない。 投げる方は相手を綺麗に...